今号の内容

会員各位

拝啓

 第5回日本コンピュータ外科学会大会を下記の要領で開催致しますのでお知らせ申し上げます。

 今回は昨年に引続き第6回コンピュータ支援画像診断学会と共催で特別合同企画を予定致しております。また、シンポジウムおよびコンピュータ外科一般に関する演題を広く募集いたします。どうぞ奮ってご参加下さいますようお願い申しあげます。

敬具

第5回コンピュータ外科学会大会

大会長  鳥脇 純一郎

I   会 期:1996年10月2日(木)、3日(金)
 
II   会 場:名古屋大学工学部情報工学科
     (名古屋市千種区不老町)
 
III  参加費:3000円(学生1000円)(予定)
 
IV  特別合同企画
 (コンピュータ支援画像診断学会と共催)
  合同シンポジウム:先端技術の診断・治療応用(仮題)
 
V  演題募集
 シンポジウム(今回は依頼講演のみとします。)
  1)テレメディシン・テレサージェリー
  2)3次元ディスプレイ
 一般演題
  1)コンピュータ応用による新しい手術手技
  2)ロボティクスと外科応用
  3)手術支援のための画像処理
  (レジストレーション、セグメンテーション、計測、等)
  4)外科支援のための画像表示技術(CG応用、立体視、その他)
  5)画像による術前の診断と術後評価
  6)手術計画と手術シミュレーション
  7)術中支援のための情報環境
  8)バーチャル・リアリティと外科支援
  9)内視鏡、レーザー、超音波、マイクロマシン、磁気応用などの周辺技術
 (以上は例であり、これに限定するものではありません)
 
VI 応募方法
  1)演題名、氏名、所属、発表形式(スライド/ビデオ、シンポジウム/一般演題の別)、住所、
   電話番号、FAX番号、発表要旨(400字以内)をA4版1枚に印字し、
   コピー2部とともに、会長(下記参照)までお送り下さい。
   なお、スライドはシングル、ビデオはVHSとさせていただきます。
  2)採否、発表形式については会長に御一任ください。
   採用決定された方には折り返し論文集用原稿作成要項をお送り致します。
  3)応募〆切:平成8年6月20日(木)消印有効
  4)応募先:
	〒464 名古屋市千種区不老町
	名古屋大学工学部情報工学科第3講座 気付
         第5回コンピュータ外科学会大会
			   大会長  鳥脇 純一郎

東京大学工学部   正宗 賢

 1995年11月初旬、米国Baltimoreにおいて、第2回のMRCASシンポジウムが行われた。名前通りRobotics分野が中心となっている学会であるが、日本からも10名を越える人が参加した。学会会場は、宿泊したホテルの1階で行われており、非常に便利であった。

 初日はTutorialの日であったが、非常に興味深いことに、Medicalの集団とEngineerの集団とが完全に分離されていた。そして、各々の会場では逆の立場の人が講演をする。自分はEngineerで登録していたので、Medical doctorからのTutorialを受けた。特に、手術室環境の性質について詳しく述べていた先生の話しなどは興味深かった。

 2日目からは、本格的に学会講演が始まり、また同時に講演会場のとなりではポスターが掲げられていた。演題数は、オーラルが35演題、ポスターが19演題あり、3日間かけて発表される。演題の内容としては、カテゴリーは11に分かれていたが、自分の発表した MRI compatible Needle insertion manipulator の話は、非常に近い仕事をしているEPFLのMinervaとはかけ離れたセッションにまわされていた。おそらく、臨床使用をしていないことに対する考え方の違いであろう。発表では、 第4回日本コンピュータ外科学会・第2回ISCASにて講演を行なった R.H.Taylor氏から非常に優しい英語で質問を頂いた。

 特別企画として、遠隔手術が大きく扱われていた。Tele MedicineとTele Mentoring(遠隔指導下手術)である。前者では、軍服を着た人が遠隔手術を野戦病院に導入する意義を説いていたが、映像がかなりきつかった。また、手術ロボットをマスター・スレーブで動かし切開・縫合などしていたが、確かにあのような状況では手術ロボットの安全性もなにも考慮している暇がなさそうであった。また後者の方では、実際に患者を用意し、その場で手術を行っている遠隔指導下手術のデモンストレーションを行なった。対象は内視鏡下胆嚢摘出術である。映像・音声等は、ISDNで伝送され、手術室内と学会会場にて討論を行なえるしかけである。議論の的はその意味合いから手術手技まで広く及んだが、胆嚢摘出手術を気腹法で行っており、ただただ画面が焼灼の煙で曇っていて鮮明な映像が得られなかったことが印象に残った。

 最終日は、学会発表の終了後にBaltimoreにあるJohns hopkins Universityの研究室訪問ツアーが執り行われた。R.H.Taylor氏の所属しているこの大学は、建物が非常に新しく、案内により、全部で5箇所の研究室を訪問した。中でも、よく論文に掲載されていた内視鏡ロボットの実物に手を触れることが出来たのは良い体験であった。

 尚、このMRCASは、来年にCVR'MEdと合同開催されるとのことであり、よりVisualization, Computer Visionの領域が広まっていくものと考えられる。しかしながら、内容的な面からはISCASの方が広い領域において医学と工学のジョイントが行われていると感じている。


 前号でもお知らせしたとおり、第3回 コンピュ−タ外科国際シンポジウム(ISCAS)は、フランスのパリで1996年6月26日(水)〜29日(土)の日程で行われるCAR '96(Computer Assisted Radiology)において開催されます。World Wide Web サイトhttp://car.cs.tu-berlin.de/にCAR '96のプログラム(Preliminary)が掲載されていました。各カテゴリーと講演数の内訳は3月29日現在以下のようになっています。

                   講演    ポスター
Digital Image Generation       31(3)    10(3)
Image Processing and Display     15(0)      5(1)
Medical Workstations           6(1)       0(0)
Computer Assisted Diagnosis       7(2)      0(0)
Picture Archiving and Communication Systems
                                     19(2)        0(0)
Teleradiology/Telemedicine       16(0)       4(1)
Expert Systems and Computer Assisted Education
                                      4(0)      3(1)
Computer Assisted Radiation Therapy  3(0)     2(2)
Computer Assisted Surgery        33(5)     8(6)
Computer Assisted Orthopaedic Surgery  9(1)     0(0)
Computed Maxillofacial Imaging      23(3)      5(5)
                  ( )内は日本からの発表件数

 以下にComputer Assisted Surgeryのカテゴリーに属する発表の一覧を示します。

Computer Assisted Surgery - CAS

Minimally invasive computer assisted fixation of unstable posterior pelvic ring fractures. Part II: Biomechanical and clinical considerations
P. Messmer, A.L. Jacob, B. Baumann, G. Schwarz, W. Steinbrich, P. Regazzoni, University Hospital, Surgical Dept. (CH)

European assistance in surgical interventions (EASI)
J. Buurman, F. Johannes, A. Gerritsen, Philips Medical Systems BV, Best (NL)

In-vitro accuracy of a computer-aided surgical navigation system
S. Grampp, P. Solar, S. Rodinger, B. Gsellmann, M. Truppe, AKH Wien, Univ. Klinik f殲 Radiodiagnostik, Wien (A)

Deforming process simulation of brain structures
L. Lutzemberger, O. Salvetti, Istituto di Neurochirurgia, Pisa (I)

Prefabricated implants for preprosthetic alveolar ridge augmentation in combination with dental implants
H. Eufinger, Univ.-Klinik f殲 MKG-Chirurgie, Knappschaftskrankenhaus, Bochum (D)

Radiographic parameters for anterior cruciate ligament reconstruction using computer assisted and fluoroscopic controlled techniques
T. V. S. Klos, A.Z. Banks, K.A.H. Lambregts, S.A. Banks, F.F. Cook, Catharina Hospital, Dept. of Orthopaedics & Traumatology, Eindhoven (NL)

3D position visualization of catheter tip for intravascular neurosurgery using 3D structural description of vasculature
Y. Masutani, C. Furukawa, M. Sonderegger, K. Masamune, M. Suzuki, T. Dohi, F. Yamane, H. Iseki, K. Takakura, University of Tokyo, Fac. of Engineering, Tokyo (J)

Real-time volume visualization of medical image data for diagnostic and navigational purposes in computer aided surgery
M. H歟ner, U.G. K殄napfel, Forschungszentrum Karlsruhe, Karlsruhe (D)

Towards accurate X-ray-camera calibration in computer assisted robotic surgery
C. Brack, M. Roth, Bayerisches Forschungszentrum f殲 wissenbasierte Systeme (FORWISS), J. Moctezuma, H. G嗾te, Institut f殲 Werkzeugmaschinen und Betriebswissenschaften der TU M殤chen, A. Czopf, A. Schweikard, Institut f殲 Informatik der TU M殤chen, M殤chen, F. Goss, Orthop嚇ische Klinik der Medizinischen Hochschule, Hannover (D)

Intra-operative MR-imaging during neurosurgery
M. Drobnitzky, G. Lenz, S. Kunze, R. Fahlbusch, Siemens AG, Medical Engineering, Dept. MRA 1, Erlangen (D)

Craniofacial imaging: The relationship between bone and muscles of mastication in hemifacial microsomia
A. A. Kane, L.J. Lo, J.L. Marsh, G. Christensen, M.W. Vannier, Children's Hospital, St. Louis (USA)

A 'virtual reality' based training system for minimally invasive surgery
C. Kuhn, H. G. Krumm, Institut f殲 Angewandte Informatik, B. Neisius, U.G. K殄napfel, Hauptabteilung Ingenieurtechnik, Forschungszentrum Karlsruhe, Karlsruhe (D)

Planning of osteotomy paths for robotized surgical support
C. Holler, P. Bohner, S. Haァfeld, University of Karslruhe, Dept. of Computer Science, Inst. for Real-Time Computer Systems and Robotics, Karlsruhe (D)

A 3D deformable infant CT atlas
M. W. Vannier, G.E. Christensen, A.A. Kane, J.L. Marsh, Washington University School of Medicine, Mallinckrodt Institute of Radiology, St. Louis (USA)

Intraoperative navigation in maxillofacial surgery - clinical experiences, demands and developments
S. Haァfeld, J. Z嗟ler, J. M殄ling, Oral and Maxillofacial Surgery, C.R. Wirtz, Neurosurgery, M. Knauth, Neuroradiology, University Heidelberg, Heidelberg (D)

Accuracy analysis for image-guided neurosurgery using fiducial skin markers, 3D CT imaging, and an optical localizer system
J. Sabczynski, M. Fuchs, H.-A. Wischmann, J. Sabczynski, M.H. Kuhn, A. Neumann, P.M.C. Gieles, Philips Research, Research Dept., Technical Systems Hamburg, Hamburg (D)

Planning and control of aortic stent implantation using computed tomography
J. Beier, R. Siekmann, F. M殕ler, J. Stalke, G. Biamino, R. Felix, Humboldt-Universit閣 zu Berlin, Virchow Klinikum, Strahlen- und Poliklinik, E. Fleck, German Heart Institute, Berlin (D)

An empirical study on quality control in clinically used anatomical models
R. Sader, H.-F. Zeilhofer, R. Kirsten, H. Deppe, H.-H.Horch, Technical University Munich, Dept. of Oral and Maxillofacial Surgery, Klinikum rechts der Isar, Munich (D)

Magellan: Medical version of PICSEL
P. Collet, F. Allouche, R. Gooch, Projet Magellan, Antony (F)

New technologies in surgical oncology: The concept OR 2000
P. M. Schlag, G. Graschew, F. Engel-Murke, M. G喘el, S. Breide, Max-Delbr歡k-Centrum, Robert-R嘖sle-Klinik, Berlin (D)

Computer-aided craniofacial surgery
E. Keeve, B. Girod,, Lehrstuhl f殲 Nachrichtentechnik, S. Girod, Dept. of Oral and Maxillofacial Surgery, University of Erlangen-Nuremberg, Erlangen (D)

Mapping of residual limb changes by spiral/helical computed tomography
M. W. Vannier, P.K. Commean, K.E. Smith, Mallinckrodt Institute of Radiology, St. Louis (USA)

Volumetric deformable models for simulation of hepatic surgery
S. Cotin, J.M. Clement, H. Delingette, V. Tassetti, J. Marescaux, N. Ayache, EPIDAURE Group, INRIA, Sophia-Antipolis (F)

The material parameter estimation technique for simulating intraoperative brain deformation using FEM
H. Kataoka, Y. Masutani, K. Masamune, M. Suzuki, T. Dohi, H. Iseki, K. Takakura, University of Tokyo, Fac. of Engineering, Dept. of Precision Machinery Engineering, Tokyo (J)

Computer assisted pericardic puncture
C. Barbe, L. Carrat, J. Troccaz,,TIMC-IMAG-CNRS, O. Chavanon, Cardiac Surgery Dept., Grenoble University Hospital, La Tronche (F)

Interactive frameless single step freehand targeting system for percutaneous interventional computed tomography. Part I: System description and in vitro testing
B. Baumann, A.L. Jacob, K.W. Stock, W. Steinbrich, University Hospital, Radiology Dept., Basel (CH)

Clinical accuracy of the VISLAN surgical navigation and guidance system
R. J. Evans, A.J. Strong, A.C.F. Colchester, Roke Manor Research, Roke Manor, Hampshire (GB)

3-D "normative" data base in craniofacial surgery planning
H. Xiao, I.T. Jackson, Providence Hospital, Third Floor Fisher Center, Southfield (USA)

MAGTIP: A magnetic field modifying MRI-visible catheter-tip
M. Sonderegger, T. Dohi, University of Tokyo, Precision Machinery Faculty, Doki-Suzuki-Lab. Eng.Dept., Tokyo (J)

Highly qualified laparoscopic surgery - gasless 3D operation and intra-operative graphics navigation
D. Hashimoto, T. Dohi, Tokyo Metropolitan Police Hospital, Dept. of Surgery, Tokyo (J)

Teleassisted stereotactic endoscopic surgery
M. Truppe, W. Freysinger, A.R. Gunkel, Artma Medizintechnik GmbH, Wien W.F. Thumfart, University Innsbruck, Dept. ENT, Innsbruck(A)

Transfer of the dental arch situation into 3D laser-technology-models (LTM)
H. Schiel, A. Jacob, B. Hammer, J.T. Lambrecht, University of Basel, Dept. of Oral Surgery, Oral Radiology and Oral Medicine, Basel (CH)

Preoperative preparation of hydroxyapatite prosthesis with laser lithography model
M. Kobayashi, T. Fujino, T. Kaneko, J. Takano, Keio University, School of Medicine, Dept. of Plastic Surgery, H. Chiyokura, Faculty of Environmental Information, Tokyo (J)

 

Computer Assisted Surgery - CAS (Poster)

Investigation for collection of data, design and manufacturing in cranioplasty with hydroxyapatite material
T. Nakajima, , T. Yosida, N. Sugimoto, T. Ogawa, Asahi Optical Co., H. Iseki, H. Kawabatake, Y. Masutani, N. Hata, M. Suzuki, K. Takakura, T. Dohi, Dept. of Precision Machinery, Faculty of Engineering, University of Tokyo, Tokyo (J)

Development and clinical application of three-dimensional endoscopes with a 4-mm diameter for cardiovascular surgery
T. Tsuji, F. Mukai, F. Miyawaki, S. Takamoto, S. Yagihara, T. Fukuyo, D. Hashimoto, National Cardiovascular Center Research Institute, Osaka (J)

Volumegraph: An integral-photography based enhanced reality visualization system
Y. Masutani, T. Dohi, Y. Nishi, M. Iwahara, H. Iseki, K. Takakura, University of Tokyo, Fac. of Engineering, Tokyo (J)

Development and clinical application of a three-dimensional microscope with liquid crystal shutter eyeglasses for microsurgery
T. Tsuji, F. Mukai, F. Miyawaki, S. Takamoto, T. Fukuyo, D. Hashimoto, National Cardiovascular Center Research Institute, Osaka (J)

Evaluation of a 3-dimensional model of scaphoid bone for optimization of lag screw osteosynthesis
J. Stahl, B. Kramann, R. Kubale,, Radiologische Klinik, Abt. Radiodiagnostik, C. Braun, R. Sch廓er, Chirurgische Klinik, Homburg/Saar, H. Hagen, J. Meyer, R.H. van Lengen, Institut f殲 Informatik, Universit閣 Kaiserslautern(D)

A minimally invasive head holder for frameless stereotaxy
R. J. Bale, M. Vogele, W. Freysinger, A.R. Gunkel, A. Martin, E. Ladner, W.F. Thumfart, II Universit閣sklinik f殲 Chirurgie, Innsbruck (A)

Development of an endoscope manipulator system for laparoscopic surgery
Y. Koseki, K. Masamune, H. Kataoka, Y. Masutani, M. Suzuki, T. Dohi, D. Hashimoto, University of Tokyo, Faculty of Engineering, Dept. of Precision Machinery, Tokyo (J)

Vision based registration of medical manipulator for stereotactic neurosurgery
K. Masamune, S. Hayashida, Y. Masutani, M. Suzuki, T. Dohi, University of Tokyo, Faculty of Engineering, Dept. of Precision Machinery Engineering, Tokyo (J)


 ただいま日本コンピュータ外科学会では会員の増強をお願いしています。身近にコンピュータ外科に関心のある方がいらっしゃいましたら、会員に勧誘していただき、事務局までご連絡ください。追って、入会の案内と入会申し込み書を送付いたします。より充実した学会の活動を行うために是非、ご協力お願いいたします。


投稿,お便りの募集

 CAS Newsletter では,皆様からの投稿やお知らせを募集しています。研究紹介や関連学会参加報告などの奮ってご応募下さい。

 また,皆様からの企画等もありましたらお知らせ頂けると幸いです。

CAS Newsletter  No.7
 
編集:  日本コンピュータ外科学会 広報部会
                   (能開大 花房,垣本)
 
学会事務局: 〒113 東京都文京区本郷 7-3-1	
       東京大学工学部精密工学科
       医用精密工学研究室
  日本コンピュータ外科学会担当 鈴木 真
  e-mail:jscas@miki.pe.u-tokyo.ac.jp
  Tel: 03-3812-2111 内線 7480 
  Fax: 03-3812-8849