15回日本コンピュータ外科学会大会案内
(CAS2006)


 第15回日本コンピュータ外科学会大会(CAS2006)が下記の要項で開催されま す.本年度も第16回コンピュータ支援画像診断学会との共催です.会員の皆様には奮って御参加いただきますようお願い申し上げます.また昨年に続き,教育 セミナー,合同特別講演,シンポジウムも開催します.詳細につきましては,決まり次第追ってホームページでお知らせ致します.

会 期:  2006年10月27日(金) 〜 29日(日)
会 場:  東京慈恵会医科大学
           大学1号館3階講堂
            〒105-0003 東京都港区西新橋3-25-8
大会長: 鈴木 直樹
            (東京慈恵会医科大学高次元医用画像工学研究所)
WWW:    http://www.jikei.ac.jp/ihdmi/cas2006/

〔学術プログラム〕
1) 教育セミナー
2) CAS/CADM合同特別講演
「医工融合とロボットスーツ/サイバースーツ」
山海 嘉之 教授 (筑波大学)
3) CAS/CADM合同シンポジウム
「岐阜・大垣地域 ロボティック先端医療クラスターの現状と将来」
司会:藤江正克(早稲田大),藤田広志(岐阜大)
  • ロボティック先端医療クラスターの事業概要
     西村 賢(岐阜県研究開発財団,事業総括)
  • 画像診断支援システムの開発
     藤田広志(岐阜大学大学院医学系研究科)
  • 健康高齢者検査システムの開発
     野方文雄 (岐阜大学工学部)
  • マルチモーダル診療支援システムの開発
     速水 悟(岐阜大学工学部,研究統括)
  • 低侵襲・微細手術支援システムの開発
     藤江 正克(早稲田大学,研究副統括)
  • 穿刺手術のための生体力学モデルの開発
     山川 宏(早稲田大学)
  • 冠動脈バイパス手術訓練装置の開発
     朴 栄光(早稲田大学)
  • 縫合手技評価用皮膚モデルの開発
     小椋 優(早稲田大学)
4) パネルディスカッション
5) ビデオシンポジウム
6) CASオーガナイズセッション
手術ロボット,医用メカトロニクス,人体モデリング,シミュレーション,訓練システ ム,医用VR,画像支援システム,ロボット手術,その他
7) 一般講演
口演,ポスター
8) 学術展示
コンピュータ外科に関わる演題を広く募集いたします.

〔問合せ〕
 大会事務局へのお問合せはできる限りE-mailにてお願いします.
第15回日本コンピュータ外科学会(CAS2006)事務局:
東京慈恵会医科大学
高次元医用画像工学研究所
(担当:服部 麻木)
〒201-8601 東京都狛江市和泉本町4-11-1
TEL: 03-3480-1151 (内2335)
FAX: 03-5438-8380
E-mail: hat@jikei.ac.jp



「学会誌への論文投稿のお勧め:特急査読コースのご案内」
 今大会も「特急査読」を実施します.予稿をフルペーパー化した論文を投稿していただければ,年内に査読判定を返送いたします.〆切などは以下の通りで す.

論文寄稿票メール送付〆切:10月20日(金)
学会事務局(※大会事務局ではありません)必着
原稿〆切: 11月13日(月) 
学会事務局(※大会事務局ではありません)必着
投稿に当たっては日本コンピュータ外科学会のホームページ http://www.jscas.org/ を参照ください.また,以下の点にご注意ください.


第5回日本コンピュータ外科学会教育セミナー


 第15回日本コンピュータ外科学会大会の期間中,第5回日本コンピュータ外科学会教育セミナーが教育プログラムとして下記の要項で開催されます.詳細に つきましては上記第15回日本コンピュータ外科学会大会のホームページをご参照下さい.

日時: 2006 年10月28日(土) 15:00〜17:00
主催: 日本コンピュータ外科学会教育委員会
主題: 生体シミュレーションの基礎と応用
司会:
小林 寿光(国立がんセンター
がん予防・検診研究センター)
田上 和夫(九州大学病院 先端医工学診療部)

演題:
受講料(受講証含む):
一般会員2,000円, 学生会員 無料,
一般非会員4,000円, 学生非会員2,000円

申込方法:当日会場にて受付

事務局連絡先:
〒812-8582 福岡市東区馬出3-1 -1
九州大学病院先端医工学診療部内
第5回日本コンピュータ外科学会教育セミナー事務局
TEL:092−642−5993
FAX:092−642−5199
E-mail:aikato@dem.med.kyushu-u.ac.jp




日本コンピュータ外科学会18回総会のお知らせ


 日本コンピュータ外科学会第18回総会が,第15回日本コンピュータ外科学会大会期間中,下記の要項で開催されますので,会員の皆様にはご参加下さいま すようお願い申し上げます.またご欠席の場合には委任状にご捺印の上,学会事務局までご返送いただきますよう宜しくお願い申し上げます.

日時:  2006年10月28日(土)17:30〜18:00
場所:  東京慈恵会医科大学 大学1号館3階講堂
  (大会第一会場)
          都営三田線御成門駅A5出口より徒歩3分
  (港区西新橋3-25-8)
大会HP: http://www.jikei.ac.jp/ihdmi/cas2006/

議題:
平成17年度事業報告
平成17年度収支決算報告
平成18年度事業案
平成18年度収支予算案



11th Annual Conference of ISCAS
(CARS 2007)

 International Society for Computer Aided Surgery (ISCAS) の第11回大会が,CARS 2007 (Computer Assisted Radiology and Surgery) としてドイツのベルリンにて開催されます.その他,以下の学会も共催されます.


会期と会場は以下の通りとなっています.

会 期:    2007年6月27日 〜 6月30日
会 場:    Berlin, Germany
WWW:    http://www.cars-int.org/

Abstract期限:    2007年1月10日
 
一般講演およびチュートリアル,デモンストレーション,企業展示などが予定されています.CASの分野に関しては以下のTopicsが取り上げられていま す.
 その他の詳細,および登録申込みに関しては,以下の事務局に問い合わせ下さい.
CARS Conference Office :
Mrs. Franziska Schweikert
Im Gut 11/15
D-79790 Kuessaberg, Germany
Tel.:     +49-7742-922 434
Fax:     +49-7742-922 438
E-mail:     fschweikert@cars-int.de



第8回耳鼻咽喉科ナビゲーション研究会


 耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域におけるナビゲーション手術に関する演題が発表される第8回耳鼻咽喉科ナビゲーション研究会が信州大学にて下記の要項で開催 されます.

会 期:    2006年10月14日 9時~17時
会 場:    信州大学医学部旭総合研究棟9階
      〒390-0311 松本市旭3−1−1
WWW:    http://ent.md.shinshu-u.ac.jp/navi.html
会場費: 5,000円

プログラム:
特別講演「手術支援ロボットによる脳神経外科手術 −現状と展望−」
信州大学医学部脳神経外科 本郷一博教授
一般演題、機器展示ならびにハンズオンデモ

事務局:
〒390-8621 松本市旭3-1-1 
信州大学医学部耳鼻咽喉科学教室
第8回耳鼻咽喉科ナビゲーション研究会
(手術支援システム研究会)
会長:宇佐美真一  (事務局:工 穣)
TEL:0263-37-2666、FAX:0263-36-9164
E-mail: i-jibi@hsp.md.shinshu-u.ac.jp



Photonics West 2007


 画像工学,光工学関連の最新の研究成果が発表されるSPIE (The International Society for Optical Engineering) 主催によるPhotonic West 2007が米国のサンノゼで開催されます.以下の4学会が同時開催されます.
会期,会場,バイオメディカルに関連するTopicsを以下に示します.

会 期:    2007年1月20日 〜 1月25日
会 場:    San Jose Convention Center, San Jose, California, USA
WWW:    http://spie.org/Conferences/calls/07/pw/

Topics (BiOS 2007)
Photonic Therapeutics and Diagnostics
Clinical Technologies and Systems Tissue Optics, Laser-Tissue Interaction, and Tissue Engineering Biomedical Spectroscopy, Microscopy, and Imaging Nano/Biophotonics


Medical Imaging 2007


 医用画像に関する基礎研究から臨床応用までの最新の研究成果が発表されるMedical Imaging が米国のサンディエゴで開催されます.本学会もSPIE (The International Society for Optical Engineering) の主催です.会期,会場,Topicsを以下に示します.

会 期:    2007年2月17日 〜 2月22日
会 場:    Town and Country Hotel, San Diego, California, USA
WWW:    http://spie.org/conferences/calls/07/mi/

Topics



MMVR15


  医療分野におけるVirtual Reality関連技術が発表されるThe 15th Annual Medicine Meets Virtual Reality Conferenceが下記の要項で開催されます.今大会のテーマとしては "in vivo, in vitro, in silico: Designing the Next in Medicine" が掲げられています.

会 期:    2007年2月6日 〜 2月9日
会 場:    Hyatt Regency Long Beach, Long Beach, California, USA
WWW:  http://www.nextmed.com/mmvr_virtual_reality.html
E-mail: MMVR15@nextmed.com

Topics としては以下の項目が挙げられています.



BioMED 2007


 Biomedical Engineeringに関する最新の研究,開発やその応用が発表されるThe International Association of Science and Technology for Development 後援のInternational Conference on Biomedical Engineering (BioMED 2007) がオーストリアにて下記の要項で開催されます.
 
会 期:    2007年2月14日 〜 2月16日
会 場:    Congress Innsbruck, Austria
WWW:    http://www.iasted.org/conferences/home-555.html

Abstract期限:    2006年11月1日

トピックスを以下に示します.

Medical Imaging, Image Processing, and Signal Processing
Medical Devices, Measurement, and Instrumentation Biosensors and Transducers
Modelling, Simulation, Systems, and Control
Health Care Technology
Molecular Bioengineering
事務局:
IASTED Secretariat
Building B6, Suite #101,
2509 Dieppe Avenue SW,
Calgary, Alberta,
Canada T3E 7J9
Tel: +1-403-288-1195
Fax: +1-403-247-6851
E-mail: calgary@iasted.org



CME2007


 医学薬学と工学が複合する研究分野に関する講演発表が行われる複合医工学国際会議2007 IEEE/ICME International Conference on Complex Medical Engineering (CME2007)が中華人民共和国のペキンにて以下の要項で開催されます.
 
会 期:    2007年5月23日 〜 5月27日
会 場:    Beijing Jingfeng Hotel, China
WWW:    http://www.cmechina.org/index_en.htm

Abstract期限:     2006年11月30日
掲載可否の通知: 2007年1月21日
最終原稿期限:     2007年2月18日

Topics としては以下の項目が挙げられています.

Biomedical Robotics and Biomechatronics
Complex Virtual Technology in Medicine
Information and Communication Technology in Medicine
Biomedical Imaging Processing
Biomedical Opticson
Complex Technology in Rehabilitation
Cognitive Neuroscience and Technology
Complex Bioinformatics
Biomedical Analysis
Business in Medicine/Medical Engineering
事務局:
Tianxin Gao
Xiaoming Hu
School of Life Science & Technology
Beijing Institute of Technology
5 South Zhongguancun Street,
Beijing, China, 100081
Tel: +86-10- 6891-4941
Fax: +86-10- 6891-4607
E-mail: cme2007@bit.edu.cn
 
Takahiro Wada
Department of Intelligent Mechanical Systems Faculty of Engineering
Kagawa University, 2217-20 Hayashi-cho
Takamatsu 761-0396, Japan
Tel: +81-87-864-2323
Fax:+81-87-864-2369
E-mail: cme2007@eng.kagawa-u.ac.jp



学会 ホームページご案内http://www.jscas.org/

日本コンピュータ外科学会では,ホームページ(http://www.jscas.org/)にて以下のような情報の提供を行っております.

今後,ますます内容の充実を図って行きたいと考えておりますので,皆様のご希望,ご意見など学会事務局宛までお寄せいただければ幸いです.



あとがき

投稿,お便りの募集

CAS Newsletter では,皆様からの投稿やお知らせを募集 しています.研究紹介や関連学会参加報告など奮ってご応募下さい.

また,皆様からの企画等もありましたらお知らせ頂けると幸いです.

      
CAS Newsletter  No.36 
編集:  日本コンピュータ外科学会 広報部会
          (名古屋大学 生田,職業能力開発総合大学校 花房)
 
学会事務局:〒113-8656 東京都文京区本郷 7-3-1	
      東京大学 工学部 精密機械工学科 
      医用精密工学研究室
E-mail:jscas@miki.pe.u-tokyo.ac.jp
WWW: http://www.jscas.org/
Tel: 03-5841-7481
Fax: 03-5841-6481