第20回日本コンピュータ外科学会大会

 第20回日本コンピュータ外科学会大会が「ものつくりの知恵を医療へ繋ぐ」をスローガンとして,慶應義塾大学理工学部にて開催されます.会員の皆様には奮って御参加いただきますようお願い申し上げます.昨年に続き,教育講演,特別講演,シンポジウムなども開催します.詳細につきましては,決まり次第追ってホームページでお知らせ致します.

会 期:2011年11月22日(火)~11月24日(木)
会 場:慶應義塾大学理工学部矢上キャンパス
    〒223-0061横浜市港北区日吉3-14-1
大会長:谷下 一夫(慶應義塾大学理工学部教授)

WWW: http://www.jscas.org/CAS_annu_conf.htm

〔学術プログラム〕 (予定)

  1. 特別講演
    最先端フォトニクスが拓く高精細Face-to-Face遠隔医療
    小池 康博 先生 (慶應義塾大学理工学部)
  2. CASビデオシンポジウムセッション
    「医と工のバッティング~打率3割(マッティング)を目指して」
  3. パネルディスカッション(予定)
    「なぜダビンチを超えた手術ロボットが日本では出ないか~工学系研究者の経験から」
  4. コンピュータ外科技術フォーラム
    1. 超音波画像誘導による穿刺支援ロボット
      藤江 正克 先生 (早稲田大学)
    2. 力触覚の伝わるロボット鉗子~原理と実装~
      大西 公平 先生 (慶應義塾大学)
    3. 運動麻痺の回復を目指して~ブレイン・マシン・インターフェースが拓く新たな可能性
      牛場 潤一 先生 (慶應義塾大学)
  5. 教育セミナー
     PDT ablation:非熱的なレーザ不整脈治療器の開発
     荒井 恒憲 先生 (慶應義塾大学)
  6. 一般講演(口演,ポスター)
     画像,セグメンテーション,VR・トレーニング・シミュレーション,ナビゲーション,ロボット・マニピュレータ,手術機器・デバイス,内視鏡,手術場・環境システム,レギュラトリーサイエンス,安全評価,その他コンピュータ外科に関わる演題,機器展示を広く募集いたします.


〔演題募集〕

演題登録および抄録修正はすでに締め切りました.大会論文集(学会誌Vol.13 No.3)は大会当日の発刊予定です.

 
第23回日本コンピュータ外科学会総会案内

 日本コンピュータ外科学会第23回総会が,第20回日本コンピュータ外科学会大会期間中,下記の要項で開催されますので,会員の皆様にはご参加くださいますようお願い申し上げます.またご欠席の場合には委任状にご捺印の上,学会事務局までご返送いただきますようよろしくお願い申し上げます.

日時: 2011年11月23日(水)13:00~13:30
場所: 慶應義塾大学理工学部矢上キャンパス
    〒223-0061横浜市港北区日吉3-14-1
議題: 平成22年度事業報告
    平成22年度会計報告
    平成23年度事業計画
    平成23年度会計計画
    日本コンピュータ外科学会法人化について


15th Annual Conference of ISCAS
(CARS 2011) 報告

 International Society for Computer Aided Surgery (ISCAS) の第15回大会が,CARS 2011(Computer Assisted Radiology and Surgery) の一環として,6月22日~6月25日ドイツのベルリンにて開催されました.その大会中,以下に示す話題がありました.



ACCAS2011 報告

  The 7th Asian Conference on Computer Aided Surgery (ACCAS 2011) がタイのバンコクにて8月26日~8月27日開催されました.本大会では,ACCAS 2011 TERUMO Awardが設けられており,以下の方々が受賞されました.



ACCAS2012/WC2012お知らせ

 8th Asian Conference on Computer Aided Surgery (ACCAS2012)は,The World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering (WC2012)との共催で北京にて2012年5月26-30日の会期中の2日間に行われます.会期と会場を以下に示します.WC2012/ACCAS2012用に論文を投稿する場合とACCAS201で発表のみ行う場合では,申し込み方法,期限などが異なりますので,ご注意下さい.

会 期:2012年5月26日 〜 5月30日
会 場:Beijing International Convention Center, China

WC2012: http://www.wc2012.org/
ACCAS2012: http://www.wc2012.org/ACCAS2012.html

 論文原稿期限(WC2012/ACCAS2012 Abstract & Paper 投稿): 2011年11月11日
 論文採否通知: 2012年1月25日
 ACCAS2012発表のみAbstract期限: 2012年2月15日

 Topics(ACCAS2012): 

 事務局:

CICCST
Room. 416, East Hall
China Hall of Science and Technology
No. 3, Fuxing Road, Beijing 100863
E-mail: info@wc2012.org
Tel: +86-10-62174061
Fax: +86-10-62180142


MICCAI 2011 お知らせ

 The 14th International Conference on Medical Image Computing and Computer-Assisted Intervention (MICCAI2011) がカナダのトロントにて開催されます.会期と会場を以下に示します.

会 期:2011 年9 月18日 〜 9 月22日(終了しました)
会 場:Westin Harbour Castle, Tronto, Canada

WWW: http://www.miccai2011.org/

 その他の詳細に関しては,ホームページを参照してください.



生体医工学シンポジウム2011

 生体医工学シンポジウムは,生体医工学分野の発展の一助とするため研究者間のコミュニケーションの場の提供,理工系・医学系研究者の研究活動促進,若手研究者の本分野への勧誘,迅速な研究成果報告の機会の提供を目的としています.

会 期: 2011年9月16日 ~ 9月17日(終了しました)
会 場: ビッグハット
     長野市若里市民文化ホール
     〒380-0928 長野県長野市若里3-22-2
WWW: http://hci.cs.shinshu-u.ac.jp/jbmes2011/


生活生命支援医療福祉工学系学会
連合大会2011

 人の生命・生活を維持・向上させる支援技術,福祉・リハビリテーション工学技術に関連した研究成果が発表される生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2011 (ABML2011)が下記の要項で開催されます.本大会は以下の学会の主催となります.日本コンピュータ外科学会も協賛いたします.

第27回ライフサポート学会
第11回日本生活支援工学会
日本機械学会福祉工学シンポジウム2011
会 期: 2011年11月3日 ~ 11月5日
会 場: 芝浦工業大学(芝浦キャンパス)
     〒108-8548東京都港区芝浦3-9-14

WWW: http://www.abml2011.se.shibaura-it.ac.jp/

[特別シンポジウム・特別講演・シンポジウム]

[オーガナイズドセッション]

[一般演題]

詳細につきましては,以下の事務局までお問合わせ下さい.

〒337-8570 埼玉県さいたま市見沼区深作307
芝浦工業大学 先端工学研究機構内
ABML2011連合大会事務局(宮原)
E-mail: abml2011@abml2011.se.shibaura-it.ac.jp


第31回医療情報学連合大会

 医療情報システムに関連する研究成果が発表される第31回医療情報学連合大会(第12回日本医療情報学会学術大会)が開催されます.今大会の大会テーマは「医療の情報維新は薩摩から」,学術テーマは「臨床実践に活かす情報の創造」です.本大会は日本コンピュータ外科学会も協賛いたします.会期,会場を以下に示します.

会 期: 2011年11月21日 ~ 11月23日
     2011年11月20日(プレコングレス)
会 場: 鹿児島市民文化ホール・鹿児島サンロイヤルホテル・南日本新聞社みなみホール(鹿児島県 鹿児島市)

WWW: http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~medinfo/jcmi2011/index.html

 詳細につきましては,以下の事務局までお問合わせ下さい.

 事務局:

鹿児島大学医学部・歯学部附属病院
医療情報部
E-mail: jcmi2011@m.kufm.kagoshima-u.ac.jp


第35回東京電機大学ME講座

 第35回(平成23年度)東京電機大学ME講座~先端技術がひらく医療と福祉の未来~が下記の要項で開催されます.本講座は日本コンピュータ外科学会も協賛します.

開講期間:2011年9月22日~12月8日
      毎週火曜日 全10回(10月25日を除く)
      時間1時限目18:10~19:25
         2時限目19:35~20:50

場所:神田キャンパス7号館7号館10階7X04教室(マルチメディア教室)
定員:80名
受講対象者:
 医療関連企業技術者,医師,技師(臨床検査技師,臨床工学技士等),その他医療・福祉従事者,大学院生,学部上級生,専門学校生,その他MEに関心のある方

申込方法:
 産官学交流センターWebページより,または申込書を郵送・FAXにて申し込む.受講料は銀行振込.入金確認後、受講証を交付する.

申込受付期間:8月19日(金)から各講義日の1週間前まで
修了証:講座の課程を7回以上修了した者には修了証を授与

ME講座担当:
 未来科学研究科   川澄正史教授
 理工学研究科    福井康裕教授,舟久保昭夫教授
 工学研究科      植野彰規准教授
 情報環境学研究科 鈴木真准教授

 問合せ先:

〒101-8457束京都千代田区神田錦町2-2
東京電機大学産官学交流センター
TEL:03-5280-3640 FAX:03-5280-3649
E-mail:me-kouza@iim.dendai.qc.jp
WWW: http://www.dendai.com/


2nd Annual AMA-IEEE Medical Technology Conference

 The American Medical Association (AMA) と IEEE Engineering in Medicine and Biology(EMBS)が合同で開催するMedical Technology Conferenceが米国のボストンで開催されます.Healthcareに関連したデータの収集,データベース化,表示,応用などコンピュータ技術の応用に関連する研究開発成果が発表されます.この大会に引き続き,The Connected Health Symposium (www.connected-health.org) も開催されます.

会 期: 2011年10月16日 ~ 10月18日
会 場: Boston Park Plaza Hotel & Towers, Boston, MA 02116, USA
WWW: http://ama-ieee.embs.org/


Photonics West 2012

 画像工学,光工学関連の最新の研究成果が発表されるSPIE (The International Society for Optical Engineering) 主催によるPhotonic West 2010が米国のサンフランシスコで開催されます.BiOS (Biomedical Optics),OPTO (Optoelectronic Materials, Devices, and Applications), LASE (Lasers and Applications), MOEMS-MEMS (Micro & Nanofabrication) の4学会が同時開催されます.会期,会場,期限,バイオメディカルに関連するBiOS のTopicsを以下に示します.

会 期: 2012年1月21日 ~ 1月26日
会 場: The Moscone Center, San Francisco, California, USA
WWW: http://spie.org/x2584.xml

 Topics (BiOS):



Medical Imaging 2012

 医用画像に関する基礎研究から臨床応用までの最新の研究成果が発表されるMedical Imaging が米国のオーランドで開催されます.本学会もSPIE (The International Society for Optical Engineering) の主催です.会期,会場,Topicsを以下に示します.

会 期: 2012年2月4日 ~ 2月9日
会 場: Town and Country Resort and Convention Center, San Diego, California, USA
WWW: http://spie.org/x12166.xml

 Topics:



BioMed 2012

 Biomedical Engineeringに関する最新の研究,開発やその応用が発表されるThe International Association of Science and Technology for Development 後援,IEEE Engineering in Medicine and Biology Society,The European Society for Engineering and Medicine協賛のInternational Conference on Biomedical Engineering (BioMED 2012) がオーストリアにて下記の要項で開催されます.

会 期: 2012年2月15日 ~ 2月17日
会 場: Congress Innsbruck, Austria
WWW: http://www.iasted.org/conferences/home-764.html

 Topics:

 事務局:

IASTED Secretariat – Biomed 2012
B6, Suite 101, Dieppe Avenue SW
Calgary, AB, Canada T3E 7J9
Tel: +1 403-288-1195
Fax: +1 403-247-6851
Email: calgary@iasted.org


Journal@rchiveでの本学会誌電子
アーカイブ化完了のお知らせ

 Journal@rchive による学会誌の電子化が進められてきましたが,このほどWeb 上にVol.1〜Vol.10の範囲の論文,解説が公開されましたのでお知らせ致します.
 公開されたページのアドレスは以下の通りです.
  http://www.journalarchive.jst.go.jp/resolver?cdjournal=jscas1999&target=journal&lang=ja
 また学会ホームページの以下の既刊号のページからも参照することが可能です.
  http://www.jscas.org/jjscas-titleJ.htm
 著作権委譲などに関して,ご質問のある方は以下のページを参照いただくか,学会事務局にご連絡ください.
  http://www.jscas.org/jjscas_archive_announce.htm



2011年度第2回特急査読のご案内
日本コンピュータ外科学会 編集委員会

 日本コンピュータ外科学会ではこれまで,年内に査読判定する特急査読を行なって参りました.今年度はこの特急査読の回数を増やしましたが,その2回目の募集のご案内です.
 最短期間での学会誌への掲載の道ですので,博士論文の審査等で論文掲載決定を急がれる場合など,有効にご活用ください.

 また,以下の点にご注意ください.

  1. 査読基準は通常の学会誌への論文投稿と同じです.また,投稿料なども同額です.
  2. 第3査読者を立てる場合など,判定がやむをえず遅延する場合があります
  3. 最初の査読判定のみを早く行なうものであり,それ以降のプロセスまで一般投稿に優先されるものではありません.
  4. 論文寄稿票をメールで学会事務局に送付する際の件名を,必ず「特急査読希望」としてください.
  5. 筆頭著者が学会員でない場合,入会の手続きを行なってください.


転載に関する著作権処理のお願い
日本コンピュータ外科学会 編集委員会

 本誌では,著作権が第三者に帰属する著作物を投稿論文にて引用(転載)するときは,著者がその許可申請手続きを行なうよう,投稿規定にて定めております.一般に学術論文では,著作物の著作権は当該学会に帰属し,著者であっても当該学会に無断でその全て又は一部を利用できません.また同一の図や文章が異なる論文誌に掲載されることは,たとえ研究としての内容に違いがあるとしても,多重投稿への疑義を招きかねません.
 本誌におきましても,他誌に掲載された著作物を投稿論文に転載する場合は,「著者自身が創作した著作物であるかどうかにかかわらず」以下のような手続きをお願いいたします.

  1. 転載する著作物の著作権が他誌に帰属する場合,他誌の著作権規定等に従って,転載許諾など必要な措置を講じてください.
  2. 転載する著作物の出典を投稿論文上に明記してください.


学会 ホームページご案内http://www.jscas.org/

日本コンピュータ外科学会では,ホームページ(http://www.jscas.org/)にて以下のような情報の提供を行っております.

今後,ますます内容の充実を図って行きたいと考えておりますので,皆様のご希望,ご意見など学会事務局宛までお寄せいただければ幸いです.



あとがき

投稿,お便りの募集

CAS Newsletter では,皆様からの投稿やお知らせを募集 しています.研究紹介や関連学会参加報告など奮ってご応募下さい.

また,皆様からの企画等もありましたらお知らせ頂けると幸いです.


CAS Newsletter No.51

編集:  日本コンピュータ外科学会 広報部会
     (大阪医科大学 谷川,東京大学 生田,
      千葉大学 中村,芝浦工業大学 花房)

学会事務局:
平成23年10月1日より新住所に移転しました.
〒113-8656 東京都文京区弥生 2-11-16
      (東京大学 工学部 9号館総合研究機構)
      財団法人総合研究奨励会内

E-mail:office@jscas.org
WWW: http://www.jscas.org/
Tel/Fax: 03-5841-7661