今号の内容

日本コンピュータ外科学会

会長 高倉 公朋

 拝啓,時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます.

 さて,日本コンピュータ外科学会では第9回総会を下記の通り開催いたします.つきましては会員の皆様にご参加下さるようお願い申し上げます.

 尚,御手数ではございますが同封のハガキにてご都合の程を10月23日までに事務局までご連絡下さい.また,御欠席の場合には委任状に御捺印の上お送り下さるようお願い申し上げます.

 以上,宜しくお願いいたします.

  敬具

日本コンピュータ外科学会第9回総会

日 時:2000年10月30日(月)17:10〜17:25

場 所:東京工業大学大岡山キャンパス 

    国際交流会館 多目的ホール

議 題:平成11年度事業報告

    平成11年度収支決算報告

    平成12年度役員案

    平成12年度事業計画

    平成12年度収支予算案

 

連絡先:日本コンピュータ外科学会事務担当

    〒113-8656 東京都文京本郷7-3-1

    東京大学工学部精密機械工学科

    佐久間 一郎

    TEL 03-5841-7481 FAX 03-5841-6481


 

 第9回日本コンピュータ外科学会大会が下記の要領で開催されます.本年も第10回コンピュータ支援画像診断学会大会との合同開催です.プログラムの内容がほぼきまりましたのでその概要をお知らせします.

会 期:2000年10月30日(月),31日(火)

会 場:東京工業大学大岡山キャンパス

    〒152-8550 東京都目黒区大岡山2−12−1

    (第10回コンピュータ支援画像診断学会大会と合同開催)

大会長: 小杉 幸夫

参加費(含論文集代):

    会員6,000円,学生3,000円,非会員8,000円

懇親会費:

    一般4,000円,学生2,000円

事務局:

    東京工業大学フロンティア創造研究センター 小杉研究室内

    〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259

    電話:045-924-5465・5466(担当:浅野事務官)

    Fax:045-924-5172  

    電子メール:asano@pms.titech.ac.jp

    ホームページ:http://www-kosugi.pms.titech.ac.jp/JCAS2000/

 

  • 合同特別企画

    10月30日(月) 13:10-13:50                                      

    A会場:国際交流会館多目的ホール

     合同特別講演                                

     「手術支援ロボットの実際と今後の課題について:ダビンチの使用経験から」

        橋爪 誠  九州大学大学院災害救急医学

    10月30日(月) 14:00-                                      

    A会場:国際交流会館多目的ホール

     合同国際シンポジウム(6講演)

    10月30日(月) 17:15-                                      

    C会場:百年記念館フェライト記念会議室

     デモンストレーションセッション(3講演)

  • 一般演題

    10月30日(月)A会場:国際交流会館多目的ホール

      9:00-10:40/モデリング・臓器変形(8講演)

     10:50-12:00/VR・トレーニング(6講演)

     16:00-17:00/手術機器(5講演)

    10月31日(火)A会場:国際交流会館多目的ホール

      9:00-10:00/ロボット・マニピュレータ(1)(5講演)

     10:00-10:50/ロボット・マニピュレータ(2)(4講演)

     11:00-12:10/内視鏡(6講演)

     13:20-14:45/画像(1)(7講演)

     14:50-16:00/画像(2)(6講演)

     16:10-17:10/ナビゲーション(1)(5講演)

     17:10-18:00/ナビゲーション(2)(4講演)

  • 評議委員会

    10月30日(月) 12:10-13:00

    C会場:百年記念館フェライト記念会議室

  • 総会

    10月30日(月) 17:10-17:40

    A会場:国際交流会館多目的ホール

  • 懇親会

    10月30日(月) 18:00-20:00

    C会場:百年記念館フェライト記念会議室


 

 本学会に関連する研究会として第2回耳鼻咽喉科ナビゲーション研究会が開催されますので,その案内をお知らせいたします.

 

 昨年11月に第1回研究会を金沢にて開催させていただき,耳鼻咽喉科領域の手術にどのようなナビゲーションシステムが良いかなどさまざまな角度から討議がなされました.引き続き第2回も私どもが担当させていただきますこと大変光栄に存じます.

 つきましては下記のような日程で開催を予定しておりますので興味をお持ちの多くの方々の参加を歓迎いたします.

 

期  日:平成12年11月25日(土曜日)

会  場:金沢市文化ホール

     金沢市高岡町15-1

     TEL (076) 223-1221

     FAX (076) 223-1299

開催時間:午前9時〜午後5時頃

会  費:5000円(昼食付き)

ご参加の方は事前にお申し込み下さい.

プログラム:

特別講演:土肥健純教授(東京大学工学部)

一般演題:テーマ「ナビゲーションシステムの良い適応」

 器械展示ならびにハンズオン

 

 一般演題申込みの方は,10月10日までに演題名,所属,発表者名をまず御連絡下さい.後日抄録の案内をさせていただきます.

申込先:〒920-0293 石川県河北郡内灘町大学1-1

    金沢医科大学耳鼻咽喉科学教室

    TEL 076-286-2211(内線3423)

    FAX 076-286-5566

    E-mail: tomoda@kanazawa-med.ac.jp

    世話人代表  友田 幸一
 

 本学会に関連する学会としてMICCAI 2000 (Third International Conference on Medical Robotics, Imaging And Computer Assisted Surgery Tools And Technologies For Clinical Practice) が開催されます.プログラムが発表されましたのでその概要をお知らせします.

 

会 期:October 11, 2000     Tutorials

October 12 to October 14  Conference

会 場:Hilton Pitts-burgh and Towers Hotel,

Pittsburgh, Pennsylvania, PA15222, USA

参加費:Physicians/Researchers:  $650

Students/Residents/Fellows: $450

事務局:MICCAI 2000

c/o Preferred Meeting Management, Inc.
2320 6th Avenue
San Diego, CA 92101-1643
TEL: +1-619-232-9499
FAX: +1-619-232-0799
E-mail: info@miccai.org
WWW: http://www.miccai.org

 

プログラム:

Thursday, October 12, 2000

7:45 a.m. Welcome and Introduction

A.M. DiGioia and S. Delp

J.L. Cohen, President, Carnegie Mellon University

 

8:00 a.m.    Keynote Presentation R. Buchholz

8:30 a.m.   Neuroimaging and Neurosurgery Session (6 papers)

11:15 a.m.   Segmentation Session (4 papers)

1:30 p.m.   Oncology Session (3 papers)

2:30 p.m.   Poster Previews

  • Oncology (4 papers)
  • Cardiac Image Anaylsis (3 papers)
  • Image Analysis and Visualization (3 papers)
  • Segmentation (4 papers)
  • Endoscopy/Laproscopy (3 papers)
  • Orthopaedics - Knee Surgery (8 papers)
  • Neuroimaging and Neurosurgery (4 papers)
  • Medical Robotics (5 papers)

 

Friday, October 13, 2000

8:05 a.m.   Keynote Presentation  J. Duncan

8:30 a.m.   Medical Image Analysis and Visualization Session (6 papers)

11:15 a.m.   Registration Session (4 papers)

1:30 p.m.   Surgical Simulation and Planning Session (3 papers)

2:30 p.m.   Poster Previews

  • Surgical Planning and Simulation (5 papers)
  • Vascular Imaging and Analysis (6 papers)
  • Visualization (6 papers)
  • Surgical Navigation (6 papers)
  • NeuroImaging and NeuroSurgery (5 papers)
  • Orthopaedics - Hip Surgery (4 papers)

 

Saturday, October 14, 2000

8:05 a.m.   Keynote Presentation (TBD - Intuitive Surgical User)

8:30 a.m.   Medical Robotics Session (4 papers)

10:20 a.m.   Plastic and Craniofacial Surgery Session (2 papers)

11:00 a.m. Poster Previews

  • Plastic and Craniofacial Surgery (6 papers)
  • Orthopaedics (6 papers)
  • Registration (10 papers)
  • Medical Robotics (4 papers)
  • Segmentation (5 papers)

1:00 p.m.   Orthopaedics Session (6 papers)

3:00 p.m.   Conference Summary and Adjourn


 情報技術の医療応用に関連する国際学会 (In-formation Technology Applications in Biomedicine)が開催されます.IEEE EMBSとInternational Telemedical Information Societyとの共催です.会期,会場,連絡先,トピックス等の情報を以下に記します.

会 期:2000年11月9日(木)〜10日(金)

会 場:Key Bridge Marriott Hotel

1401 Lee Highway, Arlington,

Virginia 22209, USA

参加費:

会員(US$)

非会員(US$)

学生会員(US$)

学生非会員(US$)

10/15以前

230

265

60

70

10/15以降

265

300

75

90

連絡先:

WWW: http://www.hoise.com/vmw/conference/ITAB-ITIS2000/

Conference Secretariat:
Laura J. Wolf
Technical Activities Manager
EMBS Executive Office, IEEE
445 Hoes Lane, Box 1331
Piscataway, NJ 08855-1331, USA
Tel.:  +1-732-981-3433
Fax:  +1-732-981-1769
E-mail:  lwolf@ieee.org 

Topics:

  • Collaborative Technologies: Telemedicine, Tele-health and Home Care Delivery
  • Web-Based Clinical and Health Information Systems including Electronic Patient Records
  • Bioinformatics, Genomics, Biological Pathways and Systems Modelling
  • High Performance Computing, Communications and Next Generation Internet Initiatives
  • Public Health Information Networks, Education and Training
  • Multimedia, Virtual Reality, Visualisation, Ad-vanced Imaging and Robotics in Medicine
  • Information Technology Issues: Standards, Secu-rity, and Ethical and Legal Issues
  • Digital Libraries, Data Mining and Distributed Computing
  • National and Global Information Infrastructure Developments

Special Sessions:

  • Bioinformatics and the Web
  • Biomedical Informatics
  • Educational Issues in Biomedical Informatics Participants
  • Ontologies and Terminologies in Biomedicine
  • Telemedicine and Mobility - New Methodologies and Empowerment Issues
  • Telemedicine - Homecare Evaluation of Diabetes Elderly Patients: A Coordinated Effort Between Government, Industry and Academia
  • Research Networks in Sciences (RNS)
  • Neuroinformatics
  • Networking the Evaluation of Surgical Simulation

Tentative Workshop Topics:

  • Assessing surgical performance,
  • Assessing simulator performance,
  • Introduction of new technologies,
  • Integration of assessment methodologies into the design cycle for simulators,
  • Limitations of Computer based Surgical Training, Integration with current medical standards

 第14回日本エム・イー学会秋季大会が「ミレニアムの峠で展望するBME」の大会テーマのもと,徳島にて開催されます.会期,会場,連絡先,プログラム概要等の情報を以下に記します.

会 期:2000年10月25日(水)〜26日(木)

会 場:徳島県郷土文化会館

徳島市藍場町2丁目14番地

TEL : (088)622-8121

参加費:会員・非会員を問わず 8,000円(論文集を含む)

準会員 5,000円

市民公開講座は無料

 

連絡先:

http://www-cc.ee.tokushima-u.ac.jp/mef2000

事務局

〒770-8506 徳島市南常三島町2−1

徳島大学工学部電気電子工学科内

TEL/FAX : (088)656-7476

E-mail : mef2000@ee.tokushima-u.ac.jp

 

特別ミレニアム講演(市民公開講座):

  • 医療の発展と医学工学の連繋プレイ−ミレニアム展望−梶谷文彦(川崎医科大学医用工学)
  • 高輝度青色発光デバイスの開発−不可能への挑戦−中村修二(University of California, Santa Barbara)

シンポジウム:

  • バイオMEMSと医療−医用バイオチップの夢
  • 心臓血管フィジオーム

オーガナイズドセッション:

  • 福祉工学分野の研究におけるユーザー像の把握
  • 高齢化社会の歯科補綴−磁性アタッチメントの進展
  • 数理モデリングと生体−本質の理解へ迫る
  • 次世代ディジタル診断環境へ向けて

ランチョンセミナー:

  • 原子間力顕微鏡による細胞上受容体分子の分布と吸着力の測定
  • 医療分野における微生物制御

専門別研究会セッション:(以下はその一部です)

  • 生体情報の可視化技術研究会
  • 生体機能の計測と解釈のための信号処理研究会
  • 心血管系のバイオシグナリングと機能制御に関する研究会
  • 脊髄損傷のME研究会

臨床工学シンポジウム

  • 専門別研究会「CE安全研究会」と共催


投稿,お便りの募集

 CAS Newsletter では,皆様からの投稿やお知らせを募集しています.研究紹介や関連学会参加報告など奮ってご応募下さい.

 また,皆様からの企画等もありましたらお知らせ頂けると幸いです.

CAS Newsletter  No.15
          
編集:  日本コンピュータ外科学会 広報部会
                   (職業能力開発総合大学校 花房,垣本)
 
学会事務局:〒113-8656 東京都文京区本郷 7-3-1	
      東京大学 工学部 精密機械工学科 
      医用精密工学研究室
e-mail:jscas@miki.pe.u-tokyo.ac.jp
WWW: http://www.jscas.org/
Tel: 03-5841-7480 
Fax: 03-5841-6481